2023/1/21 (土) 15:00開演 [14:15開場]
会場:ティアラこうとう(江東公会堂)大ホール
チケット販売は終了しました
東京シティ・フィル チケットサービス 03-5624-4002
(月・水・金11:00〜16:00 ※祝日を除く)
現在、仙台フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者、東京シティ・フィル桂冠名誉指揮者、関西フィル桂冠名誉指揮者を務める飯守泰次郎は、桐朋学園で学んだ後、ヨーロッパで研鑽を積み、マンハイム市立歌劇場、ハンブルク州立歌劇場などの指揮者を歴任、オペラ指揮者として確固たる実績を築き上げる。また、1970年からはバイロイト音楽祭の音楽助手として数々の歴史的公演に加わり、当時バイロイト・フェスティバル総監督であったヴォルフガング・ワーグナー氏から絶大な信頼を得た。90年代より国内での活動を再び活発化させ、名古屋フィル常任指揮者、東京シティ・フィル常任指揮者、関西フィル常任指揮者、新国立劇場オペラ部門芸術監督を歴任。古典派からロマン派にかけてのレパートリーを根幹に、意欲的な活動を展開。2021年5月東京シティ・フィルとの〜飯守泰次郎傘寿記念〜「ニーベルングの指環」ハイライト特別演奏会では、シュテファン・グールド等をはじめとする世界的な歌手を招聘し、他に類を見ない圧倒的な演奏と絶賛される。CD制作に関してはフォンテックレーベルと多数のレコーディングを行い、その演奏の充実ぶりが各誌より絶賛されている。これまでに、2000年度第32回サントリー音楽賞、2004年11月紫綬褒章、2008年第43回大阪市市民表彰、2010年11月旭日小綬賞、2012年度日本芸術院賞、2014年度第56回毎日芸術賞などを受ける。また、2012年度の文化功労賞に選ばれ、2014年12月には日本芸術院会員に選ばれた。
東京都出身。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業、併せてアカンサス音楽賞受賞。
第15回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞。第87回日本音楽コンクールバイオリン部門第1位、併せてレウカディア賞・鷲見賞・黒柳賞を受賞。第7回仙台国際音楽コンクールバイオリン部門第6位。東京藝術大学内にて、福島賞・安宅賞・宮田亮平奨学金を受賞。第11回ミュージック・アカデミーinみやざき2018にて優秀賞受賞。ミュージック・アカデミーinいしかわ2018にてIMA音楽賞を受賞。第12回ミュージック・アカデミーinみやざき2019にて優秀賞・音楽監督賞を受賞。
第386回ホテルオークラロビーコンサートに出演。また、The Okura Tokyoの新館オープン記念として第1回目のスペシャルコンサートに出演。第17回ベストデビュタント賞受賞。NHK、Ottavaラジオ他、メディア等多数出演。FENDIが世界展開する「フェンディ ルネサンス–アニマ・ムンディ」プロジェクトのソリストに抜擢。
これまでにジェラール・プーレ、永峰高志、澤和樹、山崎貴子、堀正文、玉井菜採の各氏に師事。現在、ローザンヌ高等音楽院にて、ジャニーヌ・ヤンセン氏のもと、研鑽を積む。2020年度ヤマハ音楽支援制度奨学生。宗次徳二海外留学支援奨学生。
シベリウス:交響詩「フィンランディア」 作品26
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 作品43
J.Sibelius: Finlandia, Op.26
J.Sibelius: Violin Concerto in D minor, Op.47
J.Sibelius: Symphony No.2 in D Major, Op.43
主催:一般社団法人東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
共催:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
ヴァイオリニスト 荒井里桜さんよりメッセージ
S席 | A席 | B席 | C席 | |
---|---|---|---|---|
一般 | 3,500円 | 3,000円 | 2,500円 |
お得な料金で、毎回同じ座席でお楽しみいただけます。
チケット販売は終了しました
東京シティ・フィル チケットサービス 03-5624-4002
(月・水・金11:00〜16:00 ※祝日を除く)
サービス:託児サービスを行っています。
イベント託児 マザーズ
0120-788-222(平日10:00~17:00)