指揮研究員Conduct researcher

指揮研究員

東京シティ・フィルは、2002年から指揮者を志す若手音楽家を発掘し、将来を担う有望な指揮者としての育成と研鑽活動の支援を目的に「指揮研究員」制度を設けております。指揮研究員の活動内容は、弊団主催演奏会指揮者のアシスタント業務やティアラこうとうジュニアオーケストラでの指導のアシスタント業務など、公演やリハーサルでの指揮者の活動補助を行っていただきます。最前線で活躍する指揮者のもと、多くの演奏家の方々との出会いの機会にも恵まれる環境で研鑽を積むことができます。東京シティ・フィルは、今後も若手指揮者の育成と活動の支援を行ってまいります。

指揮研究員
伊藤 心 Cocoro Ito, Conduct researcher

指揮研修員:伊藤心 写真

慶應義塾大学理工学部物理情報工学科を卒業。これまでに指揮を現田茂夫、山下一史、下野竜也、宮松重紀、横山奏の各氏に師事。
Tokyo Cantat 2025「第9回 若い指揮者のための合唱指揮コンクール」にて優勝。併せてロマン派・近現代課題賞、オーディエンス賞を受賞。2023年にアーノルト・シェーンベルク合唱団の一員としてオーストリアのシュタインツ教会での公演に出演。同年のクレムス国際合唱アカデミーにてエルヴィン・オルトナー氏、ボミ・キム氏のマスタークラスを受講。田中信昭合唱指揮マスタークラス2019受講生。
新国立劇場バレエ団2025/2026シーズン「くるみ割り人形〈新制作〉」の公演にて副指揮者を務める。
武蔵野音楽大学附属高等学校講師。
現在東京藝術大学音楽学部指揮科に在学中。